-
所在地大分市
-
家族構成単世帯
-
延床面積109.93㎡(33.25坪)
-
商品名CXシリーズ
-
竣工年月2019年
-
工法・構造プレミアム・ハイブリッド工法
大きな窓が解放的なリビング。
お客様や家族で過ごす憩いの場を特別な空間にしたい...
そんな思いからリビングの壁には大きな砂岩の流れ模様が美しく上質で快適な空間を演出してくれる
「エコカラット」を採用しました。
木目のクロスをあしらった下がり天井にも 一工夫。
カーテンレールが見えないようレールを埋め込むことによってすっきりとした印象に仕上がりました。
オープンキッチンは圧迫感がなく空間を開放的にしてくれます。
その反面リビングからも見えるので常に片付けるのは結構大変...
インテリア性はもちろん、日々の生活がしやすい環境を考えるのも家造りには大切なこと。
そこで手元が見えないように腰壁を少し高めにしました。
アクセントクロスとペンダントライトはネイビーを採用。
床の色との相性もよくお洒落なカフェのように仕上がりました。
フローリングにソファーが主流の生活になってはいますが、畳の部屋はやはり日本人にとって落ち着く空間。
今では畳も洋室に調和するよう多種多様なカラーバリエーションが揃っています。
その中で我が家が取り入れたのは「灰桜色」の畳。
グレーとベージュを混ぜたようなやさしい色合いはフロアーとの相性がよくインテリアの邪魔をしません。
ちょっとした休息の場として…
冬はこたつを置いて…
あったらうれしい空間をつくることができました。
趣味やワークスペースの場として住まいにあると便利な書斎。
とくに男性にとっては憧れの空間ではないでしょうか?
自分好みのインテリアを楽しみ、一人で過ごすくつろぎの空間。
そんな書斎にわたしたちが選んだ壁紙は「ウォーリー」。
ネイビーの落ち着いた色合いと遊び心をプラスした自分だけの空間の完成です。